カジノ内にはいくつか食事がとれる場所があるので紹介します。
『Cafe9』
まずはここ! Cafe9!
カジノ内で遊んで一定ポイントがたまると、無料で食事が取れる特典があります。
1,000ポイントを積み立てると、1日2食まで無料で利用可能です。
初回会員はポイントが0.5%貯まるので、合計200,000ウォンを賭けると無料券がもらえます。勝ち負けに関係なく賭けるだけでポイントがもらえるので、ハードルは低いです。
メニューも豊富で、辛ラーメンやスンドゥブなどの韓国料理から、カツ丼やエビのお粥、ちゃんぽんなどの日本料理まで揃っていて、困ることはありません。
飲み物も無料券で利用でき、徹夜の必需品であるレッドブルも飲むことができます。
ドリンクのみのテイクアウトも可能で、テイクアウトした飲み物をカジノテーブルで飲みながらプレイするのもおすすめです!

『BAR21』
カジノ内にあるBARです。
Cafe9が食事メインのレストランであるのに対し、BAR21はお酒メインのバーです。
軽食やつまみも注文できます。カジノテーブルでディーラーにお願いすると、BAR21のお酒を飲みながらゲームを楽しむことができます。もちろん、こちらは有料です。
『ジ・エンペラー』
エンペラー…皇帝…選ばれし者のみが利用できるカジノのVIP会員専用レストランです。メニューはCafe9よりも豪華で、鰻やハーゲンダッツなど高級な料理が楽しめます。
VIP会員でなくてもお金を払えば利用可能ですが、かなり高価です。
『Food Festa』
週末限定(金、土)でカジノ内にて「Food Festa」を開催しています。
カジノ内に週替わりの屋台が4つほど設置され、屋台のごはんを楽しめます。
屋台のメニューはステーキ、焼き鳥、ピザ、卵サンド、トッポギ、キンパなど、週によってさまざまです。
また、ハイリミットエリアではエッグタルトやシフォンケーキなどのお菓子も配られています。

ホテルのレストランいくつか紹介します
『ON THE PLATE』
PARADISE CITYのごはんといえばここ!
初めて訪れる方にはぜひ行ってみてほしいレストランです。
ビュッフェ形式で提供されるこのレストランでは、ディナーにはステーキや韓国料理、さらにはお寿司などの日本食も楽しめます。朝食では、オムレツをその場で作ってくれるサービスもあり、これがとても美味しいです!
ランチ、ディナーでは、蟹や、寿司などブレイクファーストよりもメニューが豊富なので、
食事券など当たった場合は、ランチ、ディナーがおすすめです。
料金について:
-
朝食:65,000ウォン
-
昼食:120,000ウォン
-
夕食:155,000ウォン
※週末は料金が上がります。

引用元:パラダイスシティ公式ホームページ

『楽』
PARADAISECITY内の日本食レストランです。
私はカジノの抽選会で当たった食事券を利用しました。
高級レストランなのでお値段もそこそこしますが、その分おいしいです。
韓国料理に飽きて日本食食べたいなーって方にはおすすめです。
個人的には寿司やお刺身よりも蟹クリームコロッケが好きでした(笑)



『La SCALA』
PARADAISECITY内のイタリアンレストランです。
めちゃめちゃおしゃれ!
こちらもカジノの抽選会で当たった食事券を利用しました。
ピザ・パスタ・ステーキ。イタリアンのメニューはだいたいあります。
PLAZAにもイタリアンのレストランありますが、こっちの方が断然おいしいです。
その分お値段もあがります。
個人的にはパスタが一番おいしかったです。
今まで食べたことがないタイプの麺で、固めのしっかりした湯で加減で、
弾力あっておいしかったです。



『ラウンジパラダイス』
PARADISE CITYに正面から入ると、最初に目に入るのが「ラウンジ パラダイス」です。
「Golden Legend」の名を持つ馬のオブジェの隣に位置しています。
おしゃれな音楽が流れる中で、美味しい食事を楽しむことができます。

引用元:パラダイスシティ公式ホームページ
『GARDEN CAFE』
PARADISE CITY内のカフェです。
ここにはたくさんのケーキがあり、糖分補給には最 適です!
韓国のスイーツは一般的に甘さが強いイメージがありますが、ここのケーキも甘さが際立っています。ただし、甘さ控えめのケーキも用意されており、お米のケーキなどは比較的食べやすいです。甘さが苦手な方でも試してみる価値があります。

PARADISE CITY内のショッピングエリア、PLAZA。
ホテル内の施設ページでも紹介していますので、気になる方はぜひご覧ください。
その中のフードコートにあるおすすめのお店をいくつかご紹介します。PLAZA内ではメンバーシップカードの提示で割引が適用されますので、忘れずに提示しましょう
『あびこカレー』
PLAZA内一押しのカレー屋さんです。
創業者が大阪のあびこでの日本のカレーの美味しさに感動し、韓国に日本カレーのお店を開いたそうです。味も日本のカレーそのものなので、韓国料理に飽きた方には特におすすめです。うどんも楽しめます。

『韓丼』
日本にもある韓国系のどんぶり屋さんです。
カルビ丼やスンドゥブ、さらにはうな重も楽しめます。
日本にも展開しているため、味の安定感もあります。
『ボンピアン』
PLAZA内にある高級焼肉店です。
さすが高級ホテルの焼肉屋さんだけあって、とても美味しいです。
ただし、価格はかなり高めですが、バカ勝ちした際にはぜひ一度行ってみる価値がありますね。

引用元:パラダイスシティ公式ホームページ
PARADISE CITY内にあるコンビニです!
パン、おにぎり、カップ麺など、基本的な食品が揃っています。
また、歯ブラシやひげそり、充電器など、必要なものを補充するのにも便利です。PARADISE HOTELのアメニティが有料化されたため、コンビニでの購入も一つの選択肢となります。
仁川空港第1ターミナルと第2ターミナルにロッテリアがあります。
韓国料理に飽きたときやジャンキーな食事が食べたいときには、空港でロッテリアを利用するのがオススメです。
ロッテリアのプルコギバーガーは韓国限定のメニューですが、少し肉臭さが気になるかもしれません。個人的にはチーズバーガーをよく食べています
インスパイアカジノ内にはいくつかのレストランがあり、カジノで遊ぶことでそ2か所のレストランで1日3回無料で食事を楽しむことができます。初回は500ポイントで無料食事チケットが発行出来て、2回目以降は2,000ポイント取得ごとに1枚のチケットが追加でもらえ、さらに2回まで食事を楽しむことが可能です。
リワードデスクで「フードチケットプリーズ」と伝えると、食事チケットがもらえます。そのチケットをレストランに持参すれば、無料で食事ができるので、とても便利です
海凪(MINAGI)
日本食レストランでは、うどんや鉄火巻きなどの和食を楽しむことができます。
海外の日本食店にはあまり期待しない方も多いかもしれませんが、ここでの食事はおいしくて満足できました。
このレストランは、PARADISECITYのようなカジノ専用のレストランではなく、インスパイアリゾート内にも同じ店舗があり、一般のお客さんにも料理を提供しているお店です。
メニューは定期的にローテーションで切り替わるので、何度訪れても新しい料理を楽しめます。






全体的に味もおいしいですが個人的には、鶏卵うどんと親子丼が好きです。

紅盤(HONGPAN)
中華料理屋さんでは、チャーハンや担々麺などが楽しめます。
海凪よりもオープンが早いので、朝早くから食事を取りたい場合はこちらがおすすめです。
海凪と同様に、無料食事の対象となっており、1ヶ月ごとに3つのメニューがローテーションします。



チャーシュー丼はほんとは目玉焼きが乗ってますが、
なぜか僕のだけ無かったです笑

中華料理も普通に美味しいです。
個人的には、どちらのレストランもPARADISECITYの食事よりもおいしいと感じます。
この2つのレストラン以外にもカジノ内にはラウンジのようなレストランやVIP専用のレストランがあります。
ラウンジのレストランでは10,000ウォン~20,000ウォンで食事が楽しめるので、コストパフォーマンスも良いです。
インスパイアリゾート内にアウトレットのようなショッピングモールがあります。
ショッピング、ゲームセンター、食事…いろいろ楽しめます。
インスパイアモール内にもステーキ屋さんやワッフル屋さんなどありますが、
おしゃれなフードコードがあり一度行ってみたいです。
